top of page
検索

【フォトウェディング初めての方向け】フォトウェディングで後悔しないための指南書


初めてのフォトウェディング。最初で最後のフォトウェディング。

失敗して、後悔したくないですよね。


でも、失敗して後悔して、私たちのスタジオ相談にしてくれた方もいらっしゃいます。


1番多い後悔は「思っていたのと違う」です。


後悔してしまう方を減らしたい。

そんな思いで、私たちは赤裸々に、フォトウェディングを選ぶ際の

しっかり確認したことがいいことをお伝えしています。



では、「思っていたのと違う」後悔をどうやったら防ぐことができるのか?

この指南書を読むと、後悔を防ぐ手助けになります。


ドレスの種類も、ヘアメイクももちろん大切ですが、

おふたりの手元に最終的に届くのは写真。

この写真について、2点お伝えします。




◾️1、どのフォトグラファーが撮ってくれるのか?


実はスタジオ選びと同じくらい大切なのが、フォトグラファー選び。

同じスタジオなら、どのフォトグラファーも同じだと思ってませんか?


実は、写真はフォトグラファーによって全く異なります。


気に入った写真を見つけても、それはどのフォトグラファーが撮ったものでしょう?

フォトグラファーが違うと、もちろん写真も変わる。

これが「思っていたのと違う」後悔を生んでしまいます。



チェックポイント!

撮影してくれるフォトグラファーが公開されていて好きなフォトグラファーの指名ができる?


どのフォトグラファーが撮ってくれるのかをちゃんと公表してくれているスタジオ。

できればフォトグラファーの指名ができるところが安心です。


BlueSodaでは?

撮影するフォトグラファーを全て公開しています。

フォトグラファーだけでなく、ヘアメイクの指名も可能です。

詳細はBlueSodaのホームページで、ご確認いただけます。


まずはフォトグラファー情報は、こちらをクリック!


チェックポイント!撮影してくれるフォトグラファーとの相性確認!

マッサージ師やスポーツインストラクターなんかもそうですが、その技術も大切ですが、相性も非常に重要な要素です。

そのフォトグラファーの性格は?どんな雰囲気?どんな人柄?

おふたりの求めているものと合っていますか?


BlueSodaでは?

BlueSodaでは、フォトグラファーの人となりを知ってもらいたい思いから、長文のプロフィールをBlueSodaのホームページで公開しています。



またオンライン相談では、実際のフォトグラファーがご対応しますので、直接お話もできます。




◾️2、撮影された全ての写真を見せてもらえるか?


フォトウェディングをするおふたりは、いろんなプランを検討されていると思いますが、納品される写真は100カットや200カット以上あることもあるものが多いはず。



正直にお話しします。南国の美しい晴れた海で撮影すれば、どんなに素人でも2〜3カットは良い写真が撮れます。

でも、納品でもらえる100カット以上から、良いなと思える写真が2〜3カットなんて嫌ですよね・・・


だから、インスタグラムや数枚の写真で選んでしまうと、「思っていたのと違う」後悔を生んでしまいます。


チェックポイント!

実際に過去のお客さんに納品された写真、1組分を全て見せてもらえる?


数枚ではわからない。1組すべての写真を見ることで、自分たちの手元に届く写真の本当のクオリティがわかる。


BlueSodaでは?

BlueSodaでは、1組ごとに納品したすべての写真を公開しています。

フォトグラファーごとの写真や天気が悪い時の写真も公開しています。



チェックポイント!

他にもSNSで、BlueSodaの様々な事をすべて公開しています。



①YouTube


フォトウェディングってどんな感じなのか?を体験していただけます。

こちらをクリックするか、YouTubeで「@bluesoda_ISHIGAKI」で検索ください!


②TikTok

撮影が終わったおふたりの感想動画や、撮影の一部始終などをショートムービーで公開しています。撮影スポットの紹介などもしています。

こちらをクリックするか、TikTokで「@bluesoda.photowedding」で検索ください!


③インスタグラム

フォトギャラリーとして、たくさんの写真を毎日更新。

普段のBlueSodaの様子やNEWSも公開しています。

こちらをクリックするか、インスタグラムで「bluesoda_craft_photowedding」で検索ください!

 
 
 

Comments


bottom of page