top of page


もう梅雨明け?ハーリーの鐘で梅雨が明ける。
今年も石垣島では海神祭が始まります。 海の安全などを祈願するお祭りで、漁師さんをはじめ海に関わるすべての人々にとって大切な行事です。 ハーリーという船を漕いで競争するレースが目玉で、このハーリーは知っている方も多いかもしれません。...
5月30日読了時間: 1分


ロケ地の数も撮影カット数も無制限。さらにヘアチェンジも無制限。最上級のツアー。
BlueSodaで大好評のNoLimit!フォトツアー。 100箇所以上あるロケ地候補がある中で、ロケ地の数が無制限。撮影カット数も無制限という他では類をみないツアーを行ってきました。 そして2025年。さらにヘアチェンジも無制限にして、ドレスも2着付いたトリプルNoLim...
5月23日読了時間: 1分


パイナップル収穫体験が盛り上がってます!
今年は冬に寒かったこともあり、少し遅れて4/25からスタートしたパイナップル収穫体験!ぞくぞくと体験に来ていただいております。 フォトウェディングの収穫体験も行いました。 パイナップルってどうやってなっているの? 種類ってたくさんあるの!?...
5月16日読了時間: 1分


今日の20:00から!ぜひ聴いてください。
毎週金曜日の20:00からは、BlueSodaの代表がパーソナリティーを務めるラジオ番組の放送です。 石垣島の魅力や豆知識など、石垣島に関することを移住者の視点で色々話をする番組です。 代表フォトグラファーの小倉ってどんな人? 石垣島ってどんなところなんだろう?...
5月9日読了時間: 1分


もうすぐ梅雨入り。でも石垣島は空梅雨。
世間はゴールデンウィーク真っ只中! 石垣島もコロナ前のように、国際線もオープンしたので、海外の方も多く来ていただいています。 ただ5月に入ると沖縄県では例年梅雨入りします。 ゴールデンウィークが終わると、石垣島でも観光の方の数がグッと落ち着いて静かになります。...
5月2日読了時間: 1分


おかえりフォト!BlueSodaならファミリーフォトも。
BlueSoda石垣島では、フォトウェディングをしていただいたお二人が3年以内に帰ってきてくれたら、ファミリーフォトをプレゼントしています! そして、先日も2年前にフォトウェディングをしてくれたおふたりが帰って来てくれました!!! しかも、新しい家族を連れて!...
4月25日読了時間: 1分


代表フォトグラファーがラジオパーソナリティに!
BlueSodaの代表フォトグラファー小倉が、4月からラジオパーソナリティーになりました! 日本最南端のFMラジオ曲「サンサンラジオ」で毎週喋ります! 番組のテーマは「移住」 代表の小倉も石垣島に移住した移住者。移住したくなる石垣島や八重山諸島の魅力を発信。移住してみたい人...
4月18日読了時間: 1分


4月は春?いえ、もう夏気分です!
2025年ももう4月。春ですね。 新学期、新年度になって新しい生活を始めた方も多いのではないでしょうか。 桜の季節。冬が終わり、暖かくなっているのではないでしょうか? では石垣島や宮古島は?? はい。もう夏気分です。昼間は半袖で十分の気候です。...
4月11日読了時間: 1分


出会い別れの春の花。沖縄では桜ではなく「デイゴ」
春ですね〜 ポカポカ容器が気持ちの良い日々が始まりました。 本州でも桜が満開で見ごろの場所もたくさんあるのではないでしょうか。 春の花といえば、桜。 出会いや別れの象徴でもありますよね。 でも石垣島、宮古島など沖縄では違うんです。 出会い別れの花は「デイゴ」という花です。...
4月4日読了時間: 1分


サーターアンダギー作り体験!石垣島の思い出に。
BlueSodaでは、観光体験の一つとして、サーターアンダギー作り体験を行っています。 沖縄スイーツの代表格のサーターアンダギー。 自分で生地を作って、丸めて、揚げて。さらにチョコレートなどでデコレーションも。 自分だけのオリジナルサーターアンダギーを作っちゃいましょう!...
3月28日読了時間: 1分


エバンジェリスト。それは島のスペシャリスト
BlueSodaのフォトグラファーの中には、「石垣島エバンジェリスト」「宮古島エバンジェリスト」という「エバンジェリスト」資格を持つフォトグラファーがいます。 直訳すると「伝道師」ですが、石垣島や宮古島のすべてを網羅したスペシャリストのことです。...
3月21日読了時間: 3分


もうすぐ海開き!一足早い長い夏が始まります。
2025年の3月16日に石垣島では、日本で一番早い海開きです。 短い冬が終わり、長い長い夏のスタートです。 ただ、3月4月は少し海水温が低いので、ちょっと冷たいです。 本格的に海水浴ができるのは、GWくらいがいいと思います。 みなさん、石垣島に行く準備はできていますか??...
3月14日読了時間: 1分


雨雲レーダーを見ることはもう諦めました。
天気予報がなかなか当たらないということは、ブログやSNSなどでもお伝えしております。 住んでる私は、週間予報はまず見ません。コロコロ変わるからです。 明日の天気予報ですら参考程度です。(台風は別ですが) そして、もう1つ辞めたことがあります。...
3月7日読了時間: 2分


アーサーの季節。石垣島はすでに春です。
アーサーが旬を迎えています。 アーサーとは、海藻で、2月頃にビーチの、岩場に自生もしています。 この季節は、ビーチの岩場は、まるで草原のように緑一色にもなります。 このアーサーは、採れたてがとにかく美味い。 天ぷらにすると、磯の香りがとても芳醇で、めちゃくちゃビールが進みま...
2月28日読了時間: 1分


2025年のパイナップル収穫体験の予約がスタート!!
BlueSodaの2025年のパイナップル収穫体験の予約がスタートしました! まずはGWの時期から、6月いっぱいまでの予約が可能となりました。 石垣島の特産品でもあるパイナップル。 石垣島の旬の完熟したパイナップルを食べてしまうと、もう他のパイナップルでは満足できなくなりま...
2月21日読了時間: 1分


2月13日は旧暦1月16日。あの世のお正月。
旧暦1月16日は、十六日祭。あの世のお正月と言われている行事で、沖縄県でも石垣島や八重山などの離島に残る文化です。 親戚一族が墓に集まり、線香を焚いたり、重箱料理やお菓子、果物、お酒などを供えたりして先祖を供養します。 石垣島の会社なども、お休みになったり、午前中で終わった...
2月14日読了時間: 1分


【フォトウェディング初めての方向け】フォトウェディングで後悔しないための指南書
初めてのフォトウェディング。最初で最後のフォトウェディング。 失敗して、後悔したくないですよね。 でも、失敗して後悔して、私たちのスタジオ相談にしてくれた方もいらっしゃいます。 1番多い後悔は「思っていたのと違う」です。 後悔してしまう方を減らしたい。...
2月7日読了時間: 4分


BlueSoda石垣島で始まる新しいチャレンジ。「水中写真」
BlueSoda石垣島では、フォトウェディングをより楽しんでもらうためのチャレンジをスタートさせています! それは「水中写真」。 Goproやコンパクトカメラではありません。 ガッツリ、フルサイズの一眼ミラーレスのカメラで、新人サラリーマンの3ヶ月分くらいのハウジング(水中...
1月31日読了時間: 1分


撮影ロケ地数・撮影カット数・ヘアチェンジが無制限!トリプルNoLimit!フォトツアー誕生!
2024年のBlueSodaで一番人気にあった「NoLimit!フォトツアー」 撮影するロケ地の数や、撮影カット数が無制限という規格外のフォトウェディングに、石垣島を楽しみたい!たくさん撮りたい!という方に支持されてきました。 2025年はパワーアップします!その名も...
1月24日読了時間: 1分


2024年の撮影遂行完遂率は97%。脅威の数字。
2024年、BlueSodaは2023年をはるかに超えてフォトウェディングをさせていただきました。 そのたくさんの撮影を集計すると、雨天延期となってしまったのは3%。 実に97%のおふたりは、撮影を遂行し、しっかり完遂することができていました。...
1月17日読了時間: 2分
bottom of page